いじめはなくせる : 教室ですべきこと

著者

    • 大西, 隆博 オオニシ, タカヒロ

書誌事項

いじめはなくせる : 教室ですべきこと

大西隆博著

アニカ, 2010.1

タイトル別名

いじめはなくせる : 教室でできること

タイトル読み

イジメ ワ ナクセル : キョウシツ デ スベキ コト

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

多くの子どもは自分がかかわっていないことで、多くの親は我が子がかかわっていないことで、安心してしまいます。しかしいじめは、「加害者&被害者」という当事者間だけの問題ではありません。本当は、そこにいるすべての子どもに悪影響を及ぼしています。学習やスポーツなどすべてにおいて、集団のあげるべき成果を低下させます。これまで多くの子どもたちと出会ってきました。たくさんのクラスを担任しました。教科担任として、たくさんのクラスを指導しました。すべてのいじめをなくし、問題を解決し、いじめの起こらない集団を育ててきました。そのノウハウをまとめました。

目次

  • 序章 いじめはなくせます
  • 第1章 いじめを誘発するストレッサーの軽減
  • 第2章 いじめをしやすいキャラクターの改善
  • 第3章 いじめられやすいキャラクターの改善
  • 第4章 傍観者も含めた集団への指導
  • 第5章 (ケーススタディーのためのフィクション)
  • 第6章 教育現場と社会の課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00903951
  • ISBN
    • 9784901964173
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ