現代日本会計学説批判 : 評価論に関する類型論的検討

書誌事項

現代日本会計学説批判 : 評価論に関する類型論的検討

笠井昭次著

慶應義塾大学出版会, 2010.2

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

タイトル読み

ゲンダイ ニホン カイケイ ガクセツ ヒハン : ヒョウカロン ニカンスル ルイケイロンテキ ケントウ

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各巻にあり

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784766417012

目次

  • 会計理論の現状と現行会計の全体像
  • 第1部 現代諸会計学説の分類枠組およびその推移の動因に関する整理(現代諸会計学説の整理の枠組;計算対象に関する分類のメルクマールを巡って;収益費用観・資産負債観の理論的意義;取得原価主義会計論の理論的意義)
  • 第2部 現代会計理論に共通する理論的問題点(説明理論と規範理論;現代会計理論の理論的欠陥の諸相;首尾一貫性の欠如を巡って;論証の欠如を巡って;現代会計理論の2類型)
巻冊次

2 ISBN 9784766417029

目次

  • 第3部 貨幣動態観的取得原価主義会計学説—貨幣性資産・費用性資産分類学説(貨幣動態観的取得原価主義会計学説の概略とその問題点;貨幣性資産・費用性資産分類による計算対象の説明可能性;費用性資産に関する認識・測定規約の説明可能性;貨幣性資産に関する認識・測定規約の説明可能性;貨幣動態観・財貨動態観の二項対立の問題点)
  • 第4部 現金・原因事象対応学説(現金・原因事象対応学説の概要;計算対象に関するBモデルの説明可能性;Bモデルの概念構成を巡って;BモデルへのAモデルの取込みの説明可能性;理論構築の在り方を巡って—方法論的本質主義の問題点)
巻冊次

3 ISBN 9784766417036

目次

第5部 主観のれん学説(主観のれん学説の概要;本来の金融資産に関する損益の性質;損益の認識規約(1)—実現概念の理論的根拠;損益の認識規約(2)—実現概念の金融資産への援用の問題;資産の評価規約(1)—事業資産;資産の評価規約(2)—金融資産;資産の評価規約(3)—主観のれん学説の資産評価規約の特質;資産分類を巡って;主観のれん学説の全体的性格)
巻冊次

4 ISBN 9784766417043

目次

  • 第6部 流動資産・固定資産分類学説(流動資産・固定資産分類学説の概要;資産分類の妥当性;評価規約の合理的説明可能性;認識規約の合理的説明可能性;損益計算の基本的枠組—二面的損益計算と一面的損益計算;森田理論における論証の欠如)
  • 第7部 有機的静態論学説(有機的静態論学説の概要;財務諸表構成要素の概念定義にまつわる問題;損益の認識規約に関する問題;会計的配分と価値評価との関係にまつわる問題;金融資産に関する問題;負債および資本項目に関する問題;有機的静態論の特質)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0099072X
  • ISBN
    • 9784766417012
    • 9784766417029
    • 9784766417036
    • 9784766417043
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ