CMOSアナログIC回路の実務設計 : PWM電源コントローラの開発に学ぶ

著者

    • 吉田, 晴彦 (電子回路) ヨシダ, ハルヒコ

書誌事項

CMOSアナログIC回路の実務設計 : PWM電源コントローラの開発に学ぶ

吉田晴彦著

(半導体シリーズ)

CQ出版, 2010.2

タイトル読み

CMOS アナログ IC カイロ ノ ジツム セッケイ : PWM デンゲン コントローラ ノ カイハツ ニ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p287

内容説明・目次

内容説明

究極の電子回路設計は、自らの手で回路仕様に基づくICを一から興してしまうことです。特徴あるICを興すことができれば、そのICを組み込んだ製品の特徴も、飛躍的に向上させることができます。本書は現在主流になりつつあるCMOSアナログICの実際の設計技術を学ぶために特別に興した現物…PWM電源コントローラ「PWM01」の細部までにわたる実務設計の解説書。

目次

  • 第1章 CMOSアナログICの開発・設計のあらまし
  • 第2章 PWMコントロールIC PWM01開発のあらまし
  • 第3章 基準電圧源/電流源&レギュレータの設計
  • 第4章 OPアンプの設計
  • 第5章 三角波発振/PWMコンパレータその他の設計
  • 第6章 COMSアナログICレイアウト設計の基礎
  • 第7章 PWM01のレイアウト設計
  • 第8章 試作ICの評価と信頼性の確保

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01084164
  • ISBN
    • 9784789830683
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ