日本人なら知っておきたい名家・名門 : "名門の名門たるゆえん"がわかる : イラスト図解版

書誌事項

日本人なら知っておきたい名家・名門 : "名門の名門たるゆえん"がわかる : イラスト図解版

武光誠著

河出書房新社, 2010.1

タイトル別名

日本人なら知っておきたい名家・名門 : "名門の名門たるゆえん"がわかる : イラスト図解版

日本人なら知っておきたい名家名門 : 名門の名門たるゆえんがわかる

タイトル読み

ニホンジン ナラ シッテオキタイ メイカ メイモン : メイモン ノ メイモンタル ユエン ガ ワカル : イラスト ズカイバン

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

日本人なら知っておきたい名家・名門 : “由緒ある家柄"から日本史を読む方法 (2007年 河出書房新社刊) を加筆・再編集したもの

内容説明・目次

内容説明

「名門」とは、その多くが、天皇家に権威づけられることで地位を得た家々である。平安時代までは「天皇家」と「貴族」が歴史を動かし、鎌倉から江戸期にかけては、「将軍」や「大名」などの有力武士が政治を握った。明治になると、貴族や大名の子孫、維新の功臣などが「華族」となり、「財閥」も台頭した—。彼らはいかにしてその地位を得、その後どう歩んでいったのか?日本の歴史を先導した「名家・名門」の全体像が見えてくる本。

目次

  • プロローグ 名門中の名門「天皇家」と日本の実力者たちの系譜
  • 第1章 宮家—天皇家の血脈をまもり繁栄を支える家
  • 第2章 公家—政治の中枢で権勢を振るった雅なる貴族たち
  • 第3章 王朝文化を伝える家—学問、陰陽道、和歌…朝廷に愛された“異能家たち”
  • 第4章 神道と仏教の家—天皇や幕府による全国支配を支えた“要石”
  • 第5章 武家—源平から、戦国大名、徳川まで、武威で天下に名を馳せた勇将たち
  • 第6章 伝統芸能の家—能、歌舞伎、茶道…武家に重用された“日本のアーティスト”
  • 第7章 維新の功臣の家—「華族」とされた新制・日本の創設者たち
  • 第8章 財閥の家—三井、三菱、住友、安田…近代の日本経済を牽引した華麗なる一族
  • 第9章 戦後に生まれた名家—混乱期に己の実力で名を成した政・財・学界のホープたち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01121249
  • ISBN
    • 9784309651194
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ