著者
書誌事項
世の中への扉
講談社
- タイトル読み
-
ヨノナカ エノ トビラ
この図書・雑誌をさがす
-
21
- 義足でかがやく
-
城島充著
講談社 2016.3 世の中への扉 社会
所蔵館20館
-
22
- 「10秒00の壁」を破れ! : 陸上男子100m若きアスリートたちの挑戦
-
高野祐太著
講談社 2016.2 世の中への扉 スポーツ
所蔵館9館
-
23
- 東京大空襲を忘れない
-
滝井宏臣著
講談社 2015.2 世の中への扉
所蔵館8館
-
24
- アンネのバラ : 40年間つないできた平和のバトン
-
國森康弘文・写真
講談社 2015.5 世の中への扉 社会
所蔵館11館
-
25
- みんな知りたい!ドクターイエローのひみつ
-
飯田守著
講談社 2014.10 世の中への扉
所蔵館2館
-
26
- レジェンド! : 葛西紀明選手と下川ジャンプ少年団ものがたり
-
城島充著
講談社 2014.10 世の中への扉
所蔵館19館
-
27
- 調べてみよう、書いてみよう
-
最相葉月著
講談社 2014.11 世の中への扉
所蔵館49館
-
28
- わたしたちはいのちの守人(もりびと) : 三人の看護師・助産師の現場
-
岩貞るみこ著
講談社 2014.6 世の中への扉
所蔵館39館
-
29
- ナックの声が聞きたくて! : "スーパー・ベルーガ"にことばを教えるイルカ博士
-
村山司著
講談社 2014.7 世の中への扉
所蔵館8館
-
30
- 打てるもんなら打ってみろ! : ダルビッシュ、田中、藤浪、松井、安楽 : 速球王たちの甲子園伝説
-
中村計著
講談社 2014.4 世の中への扉 スポーツ
所蔵館3館
-
31
- 算数が好きになる本 : 算数を学ぶ意味と方法がわかる
-
芳沢光雄著
講談社 2014.3 世の中への扉 学習
所蔵館12館
-
32
- まるごと日本の世界遺産
-
増田明代著
講談社 2014.2 世の中への扉 文化
所蔵館16館
-
33
- 泥だらけのカルテ : 家族のもとに遺体を帰しつづける歯科医が見たものは?
-
柳原三佳著
講談社 2014.2 世の中への扉 社会
所蔵館25館
-
34
- 「大好き!」を見つけよう
-
中原一歩著
講談社 2013.4 世の中への扉 生き方
所蔵館2館
-
35
- 奇跡はつばさに乗って
-
源和子著
講談社 2013.7 世の中への扉 平和
所蔵館1館
-
36
- 柴犬マイちゃんへの手紙 : 無謀運転でふたりの男の子を失った家族と愛犬の物語
-
柳原三佳著
講談社 2013.11 世の中への扉
所蔵館2館
-
37
- 進め!サムライブルー : サッカー日本代表感動の20年ヒストリー
-
林壮一著
講談社 2013.9 世の中への扉 スポーツ
所蔵館8館
-
38
- 図書館のトリセツ
-
福本友美子, 江口絵理著 ; スギヤマカナヨ絵
講談社 2013.10 世の中への扉 社会
所蔵館89館
-
39
- めざせ!給食甲子園
-
こうやまのりお著
講談社 2013.8 世の中への扉 社会
所蔵館33館
-
40
- おどろきのスズメバチ
-
中村雅雄著
講談社 2013.6 世の中への扉
所蔵館10館