書誌事項

遊廓社会

都市史研究会編

(年報都市史研究 / 都市史研究会編, 17)

山川出版社, 2010.2

タイトル読み

ユウカク シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • シンポジウムの開催について
  • 問題提起—近世〜近代「遊廓社会」研究の課題
  • 近世・近代移行期における甲府の遊所—宿場から遊廓へ
  • 北陸・港町遊所の形成—加賀藩金石町相生町新地を事例に
  • 八戸湊の飯盛女—船小宿・出稼ぎ・祭礼
  • 幕末維新期における横須賀大瀧遊廓
  • 温泉場の「三業」空間—昭和初期熱海における料理屋・待合・置屋
  • 近代飯田遊廓における娼妓の生活
  • 失われた飯田遊郭の建築
  • シンポジウム討論の記録〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01449387
  • ISBN
    • 9784634527454
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 161, 6p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ