社会福祉の利用者と人権 : 利用関係の多様化と権利保障

書誌事項

社会福祉の利用者と人権 : 利用関係の多様化と権利保障

秋元美世著

有斐閣, 2010.3

タイトル別名

Welfare services users and their human rights : diversifying relationships in welfare services and the guarantee of the rights

タイトル読み

シャカイ フクシ ノ リヨウシャ ト ジンケン : リヨウ カンケイ ノ タヨウカ ト ケンリ ホショウ

大学図書館所蔵 件 / 204

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

介護保険にみられる契約型利用関係など、福祉サービスにおける利用関係の多様化の中で、社会福祉における権利や人権を論じていくうえで重要となる論点を提示し、そこに含意されている多様な要素を捉えることのできる理論的フレームワークを探求。その中で、個人と社会と国家がどのような関係にあるべきなのかを原理的に問い直す。

目次

  • 第1部 利用関係の多様化(福祉サービスの利用者像;福祉サービスと契約—消費者としての利用者;保護を必要とする利用者—支援と自律;自立を求められる利用者—生活保護と自立支援)
  • 第2部 人権理論の再構築(利用者像の多様化と福祉の権利;福祉と人権理論の再構築;人権と基本的ニーズ;社会福祉の利用者と人権の理論)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01681582
  • ISBN
    • 9784641173668
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 222, vp
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ