アメリカの経営・日本の経営 : グローバル・スタンダードの行方
Author(s)
Bibliographic Information
アメリカの経営・日本の経営 : グローバル・スタンダードの行方
(現代社会を読む経営学, 13)
ミネルヴァ書房, 2010.4
- Other Title
-
アメリカの経営日本の経営 : グローバルスタンダードの行方
- Title Transcription
-
アメリカ ノ ケイエイ・ニホン ノ ケイエイ : グローバル・スタンダード ノ ユクエ
Available at / 225 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
335.253||I89110031529
-
Kobe Shoin Women's University Library / Kobe Shoin Women's College Library
13335.1/49/1111950855
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
推薦図書: 各章末
索引: p267-270
Description and Table of Contents
Description
互いに経営スタイルを学び合う好敵手であった日米企業、ところが1990年代後半以降、グローバル化に対しアメリカン・スタンダードを一方的にモデルにすることで生き残りを図ろうとする日本企業が登場してきた。はたしてそれは日本企業に明るい展望をもたらすのであろうか。本巻では、アメリカン・スタンダードの波をもろに受ける在日アメリカ系企業の対応を踏まえ、わが国企業がグローバル化に対してとるべき方向を提示する。
Table of Contents
- アメリカモデルと日本モデル
- アメリカモデルの変貌—IBMを事例に
- コーポレート・ガバナンスの変容にみる日本の経営とアメリカの経営
- ソニーの組織改革とコーポレート・ガバナンス
- 日本IBMの給与制度
- ファイザーの人事考課
- ジョンソン・エンド・ジョンソンのコンピテンシー
- 日本IBMの人材教育—プロフェッショナル専門職を中心に
- ザ・リッツ・カールトン・ホテルのキャリア開発—企業理念の浸透と実践のためのキャリア形成
- アフラックのワークライフバランス〔ほか〕
by "BOOK database"