具体的なものへ : 二十世紀哲学史試論

書誌事項

具体的なものへ : 二十世紀哲学史試論

ジャン・ヴァール著 ; 水野浩二訳

(古典転生, 2)

月曜社, 2010.3

タイトル別名

Vers le concret : études d'histoire de la philosophie contemporaine

具体的なものへ : 二十世紀哲学史試論

タイトル読み

グタイテキナ モノ エ : ニジッセイキ テツガクシ シロン

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (J. Vrin, 1932) の全訳

人名索引: p342-347

ISBNはジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

ジェイムズ、ホワイトヘッド、マルセル…20世紀前半の西洋哲学に大きな足跡を刻んだ三者を論じ、知の現代が“具体的なものへ”向かう思考の運動としてはじまったことを明らかにした古典的名著。

目次

  • 第1部 書簡集によるウィリアム・ジェイムズ(青年期の手紙‐ブラジル旅行—帰国一八四二〜一八六七年;ドイツ旅行—ケンブリッジへ帰る一八六七〜一八七三年;二度生まれた魂一八七〇〜一八七三年 ほか)
  • 第2部 ホワイトヘッドの思弁哲学(ホワイトヘッドの一般的態度;科学的唯物論の形成、その学説にたいする批判;空間と時間 ほか)
  • 第3部 ガブリエル・マルセルの形而上学日記(精神の理論;感覚の理論;愛の理論 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ