Bibliographic Information

里山の少年

今森光彦著

(新潮文庫, い-100-1)

新潮社, 2010.5

Title Transcription

サトヤマ ノ ショウネン

Available at  / 26 libraries

Note

月刊誌「SINRA」(1994年1月号-1995年12月号)の連載に加筆・訂正をし、1996年7月新潮社より刊行されたものを文庫化

Description and Table of Contents

Description

琵琶湖をのぞむ仰木の里は、ゆるやかな斜面に棚田が広がり、雑木林や水辺には虫たちが集まる。人と自然とが融け合うこの場所を、写真家は「里山」と名付けた。はじめてチョウを捕まえ、羽化したばかりのセミを見つけ、レンゲの花から蜜を吸うミチバチを見ては、生命の尊さを知る。—少年の眼差しで、「里山」の魅力を瑞々しく描く、感動エッセイ。移り変わる四季の写真も多数収録。

Table of Contents

  • 早春の散策
  • 消えてゆく瘤の木
  • レンゲ畑の羽音
  • 雨の日のたんぼ
  • ヨツボシトンボの池
  • カブトムシの住む雑木林
  • 白いセミ
  • 仰木の牛
  • 鬼蜘蛛
  • 青い土〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB01929870
  • ISBN
    • 9784101325514
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    233p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top