タゴガエル鳴く森に出かけよう! : トモミチ先生のフィールドノート

書誌事項

タゴガエル鳴く森に出かけよう! : トモミチ先生のフィールドノート

小林朋道著

(ThinkMap, 005)

技術評論社, 2010.6

タイトル読み

タゴガエル ナク モリ ニ デカケヨウ : トモミチ センセイ ノ フィールド ノート

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

付:トモミチ先生の冒険と思索フィールドMap(1枚)

内容説明・目次

内容説明

イモリがパタッと消える謎から、人が電車で不機嫌になるわけまで。生き物の不思議と癖を今日も野外探索中。

目次

  • 春(ビーチ・リーディングのすすめ—人類は海辺で進化した?;春の大学林でミロに会う—クマとシカ(?)にも会ったのだ)
  • 夏(森に行こう。タゴガエルの声が響く森に;虫取って!虫大嫌い!—子どもたちに翻弄される学生たちの冒険)
  • 秋(バーモント州、サンショウウオの棲む森へ—ピーターという人物がいたのだ;トモミチ先生、電車とタクシーに乗る—“ホモ・サピエンス”と“空間”と“ただ乗り”と)
  • 冬(冬の河川敷にアカハライモリの冬眠場所を探して—三年目にやっと見つけた秘密;大晦日の駅前のイベントに行こう—「地域の中心駅=部族の集会場」という仮説)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02053938
  • ISBN
    • 9784774142616
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ