書誌事項

よくわかるバーコード・二次元シンボル

日本自動認識システム協会編

オーム社, 2010.5

タイトル別名

バーコード・二次元シンボル : よくわかる

タイトル読み

ヨク ワカル バーコード ニジゲン シンボル

大学図書館所蔵 件 / 83

この図書・雑誌をさがす

注記

参考情報: p239-244

内容説明・目次

内容説明

自動認識技術で現在最も用いられているのがバーコードであり、最近では二次元シンボルが急速に普及しています。本書は、バーコードや二次元シンボルの種類・特徴、バーコードプリンタやバーコードリーダなどの周辺機器、さらにダイレクトマーキング、電子ペーパ、応用事例など、バーコードおよび二次元シンボルに関連する技術のすべてを網羅・収録し、初級の技術者にも理解できるよう平易に解説してあります。

目次

  • 第1章 バーコードとは
  • 第2章 一次元シンボル
  • 第3章 二次元シンボル
  • 第4章 バーコードプリンタ
  • 第5章 バーコードリーダ
  • 第6章 印刷品質・検証器
  • 第7章 ダイレクトマーキング
  • 第8章 電子ペーパ
  • 第9章 モバイル二次元シンボル
  • 第10章 応用事例

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02080158
  • ISBN
    • 9784274502903
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ