日本経済「常識」の非常識 : デフレ時代に知っておくべきこと

Bibliographic Information

日本経済「常識」の非常識 : デフレ時代に知っておくべきこと

上野泰也著

PHP研究所, 2010.4

Other Title

日本経済常識の非常識 : デフレ時代に知っておくべきこと

Title Transcription

ニホン ケイザイ ジョウシキ ノ ヒジョウシキ : デフレ ジダイ ニ シッテ オクベキ コト

Available at  / 42 libraries

Description and Table of Contents

Description

値下がりする食品・衣料、上がらない給料。なぜ円だけが乱高下するのか?2010年を生きるための「常識」。

Table of Contents

  • 「米国の金融覇権」は続く
  • 高級車ブームにご用心
  • 地銀の危機と道州制
  • ミステリーのなかの大恐慌
  • 数字で読む「クルマ離れ」
  • 教壇廃止が社員を弱くする
  • なぜ円だけが乱高下するか
  • ここまで深刻「食のデフレ」
  • 個人消費を伸ばす「滞在人口増加策」
  • 投機は市場の「必要悪」
  • 「サイボーグ経済」崩壊の始まり
  • “ドル”は中国の不良債権
  • 「不均衡是正論」の本当の狙い
  • オーストラリア絶好調の理由
  • 消費にかかる「時間」というコスト
  • 「バブル崩壊」は予防できるか
  • 金融政策はアートかサイエンスか
  • 黒子役に徹し、活気づく銀行

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB0210283X
  • ISBN
    • 9784569777566
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    229p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top