守ります人と自然とこの地球
Author(s)
Bibliographic Information
守ります人と自然とこの地球
(気象業務はいま / 気象庁編, 2010-2020)
研精堂印刷, 2010.6-
- [2010]
- [2011]
- [2012]
- [2013]
- [2014]
- [2015]
- 2016
- 2017
- 2018
- 2019
- 2020
- Other Title
-
気象災害から身を守るために : 特集
社会に活きる気象情報 : 特集
特別警報の開始と新たな気象防災 : 特集
- Title Transcription
-
マモリマス ヒト ト シゼン ト コノ チキュウ
Available at / 74 libraries
-
[2010]451||Ki58||2010111001045,
[2011]451||Ki58||2011111103887, [2012]451||Ki58||2012111200939, [2013]451||Ki58||2013111301072, [2014]451||Ki58||2014111400966, [2015]451||Ki58||2015111600980, 2016451||Ki58||2016111601201, 2017451||Ki58||2017111701267, 2018451||Ki58||2018111800641, 2019451||Ki58||2019111900558, 2020451||Ki58||2020112000664 -
Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine Library図
[2015]451.2/Ki58/2015011810939
-
Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology Library図
2017451||Ki58||201701013121,
2019451||Ki58||201901015860 -
[2010]210964359,
[2011]211206512, [2012]211269522, 2013211442402, 2014211550485, 2015211646008 -
Kwansei Gakuin University Library上ケ原
[2011]551:1530:20110025740382,
[2012]551:1530:20120025753906, [2013]551:1530:20130025789587, [2015]551:1530:20150025864679, 2016551:1530:20160025899089, 2017551:1530:20170025932880, 2018551:1530:20180025964875, 2019551:1530:20190025995218, 2020551:1530:20200026041186, 551:1530:20100025687096, 2014551:1530:20140025828195 -
Kanto Gakuin University Library
[2013]111303277,
[2014]111402470, [2015]111501919, 2019111901093, 2020112000588 -
[2010]451.2/KIS/2010S1024222,
[2011]451.2/KIS/2011S1029167, [2012]451.2/KIS/2012S1029386, 2013451.2/KIS/2013S1031874, 2014451.2/KIS/2014S1034862, [2015]451.2/KIS/2015S1037492, 2016451.2/KIS/2016S1039507, 2017451.2/KIS/2017S1041327, 2018451.2/KIS/2018S1043907, 2019451.2/KIS/201910194586, 2020451.2/KIS/202010199689 -
[2010]451.9/KI5870119441,
[2011]451.9/KI5870120470, [2012]451.9/KI5870120889, [2013]451.9/KI5870121351, [2014]451.9/KI5870121780, [2015]451.9/KI5870122114, 2016451.9/KI5870122498, 2017451.9/KI5870122651, 2018451.9/KI5870122942, 2019451.9/KI5870123209 OPAC
-
[2010]451.2||KIS||'101301654,
[2011]451.2||KIS||'111301655, [2012]451.2||KIS||'121301656, [2014]451.2||KIS||'141419920, [2015]451.2||KIS||'151504602, 2016451.2||KIS||'161606800, 2018451.2||KIS||'181904265, 2019451.2||KIS||'191904286 -
2010451=M5=201000202822660,
2011451=M5=201100203243859, 2012451=M5=201200203378573, 2013451=M5=201300203617968 OPAC
-
[2010]Y451.2||Ki||2010110599297,
[2011]Y451.2||Ki||2011110631892, [2012]Y451.2||Ki||2012110640349, [2015]Y451.2||Ki||2015110689734, 2016Y451.2||Ki||2016110698206, 2017Y451.2||Ki||2017110711165, 2018Y451.2||Ki||2018110722188, 2019Y451.2/Ki/2020110743960, 2013Y451.2||Ki||2013110661485, 2014Y451.2||Ki||2014110678646 -
[2010]451.2||Ki||1-201000093679,
[2011]451.2||Ki||1-201100095991, [2012]451.2||Ki||1-201200097210, [2013]451.2||Ki||1-201300098559, [2014]451.2||Ki||1-201400099629, [2015]451.2||Ki||1-201500100238, 2016451.2||Ki||1-201600100832, 2017451.2||Ki||1-201700101941, 2018451.2||Ki||1-201800102706 OPAC
-
[2010]451.2/22-10101022440,
[2011]451.2/22-11111026415, [2012]451.2/22-12121004949, [2013]451.2/22-13131004988, 2016451.2/22-16161163688, 2017451.2/22-17171136997, 2018451.2/22-18181125246, 2019451.2/22-19191122001, 2020451.2/22-20201120607, 2014451.2/22-14141004655, 2015451.2/22-15151005808 -
[2010]2002795347,
[2011]2003124861, [2012]2003152059, [2013]2003307001, 20142003448640, 20152003550836, 2016200362869X, 2017200370891X, 20182003781633, 20192003859292, 20202003943366 -
Engineering Library, Shinshu University
[2010]451:Ki 582510338433,
[2011]451:Ki 582510374636, [2012]451:Ki 582510390715, [2013]451:Ki 582510412873, [2014]451:Ki 582510434661, [2015]451:Ki 582510436369, 2016451:Ki 582510449149, 2017451:Ki 582510457936, 2018451:Ki 582510468503, 2019451:Ki 582510475318, 2020451:Ki 582510482587 -
Seigakuin University General Library図
451.2||Ki58||2010102561636,
[2011]451.2||Ki58||2011500558773, [2012]451.2||Ki58||2012103220859, [2013]451.2||Ki58||2013103224729, [2014]451.2||Ki58||2014103229355, [2015]451.2||Ki58||2015103232991, 2016451.2||Ki58||2016103236438, 2017451.2||Ki58||2017103239255, 2018451.2||Ki58||2018103241982, 2019451.2||Ki58||2019103246275 -
National Graduate Institute for Policy Studies Library (GRIPS Library)
[2010]450||Ki58||201010147338,
[2011]450||Ki58||201110201584, [2012]450||Ki58||201210203507, [2013]450||Ki58||201310228575, 2014450||Ki58||201410250026, [2015]450||Ki58||201510269382, 2016450||Ki58||201610286133, 2017450||Ki58||201710291744, 2018450||Ki58||201810294361, 2019450||Ki58||201910301175, 2020450||Ki58||202010305215 -
[2010]451.2||K||'1002388364,
[2011]451.2||K||'1102677306, [2012]451.2||K||'1202689517, [2013]451.2||K||'1302753096, [2014]451.2||K||'1402772333, [2015]451.2||K||'1502791366, 2016451.2||K||'1602836361, 2017451.2||K||'1702846945, 2018451.2||K||'1802854039, 2019451.2||K||'1902869986, 2020451.2||K||'2002878213 -
University of Tokyo, Komaba Library駒場図
[2010]451.2:Ki58:20103012713057,
[2011]451.2:Ki58:20113013057561 -
[2011]00120241339,
[2012]00120241321, 201300140156444, 201400140156487, [2015]00150095351, 201700170085605 -
Kita-Aobayama Library,Tohoku University図
[2012]02120012008,
[2015]02150022799, 201802180017032, 202002200007998 -
Tokiwa University Media and Information Technology Center
[2010]451.2/K00331824,
[2011]451.2/K00344962, [2012]451.2/K00346053, [2015]451.2/K00365006, 2016451.2/K00370701, 2017451.2/K00376627, 2018451.2/K00385347, 2019451.2/K00392793, 2013451.2/K00352277, 2014451.2/K00358679 -
[2010]451.2:Kis:(10)0011103751,
[2011]451.2:Kis:(11)0011249240, [2012]451.2:Kis:(12)0011289972, [2013]451.2:Kis:(13)0011371101, 2016451.2:Kis:(16)0011549102, 2017451.2:Kis:(17)0011601762, 2018451.2:Kis:(18)0011648698, 2019451.2:Kis:(19)0011694726, 2020451.2:Kis:(20)0011748332 -
University of Toyama Library, Central Library図
[2010]451.2||K83||Ki=201020101001189,
[2011]451.2||K83||Ki=201120111009352, [2012]451.2||K83||Ki=201220121001451, [2013]451.2||K83||Ki=201320131004417, [2014]451.2||K83||Ki=201420141001376, [2015]451.2||K83||Ki=201520151001591, 2016451.2||K83||Ki=201620161000900, 2017451.2||K83||Ki=201720171000874, 2018451.2||K83||Ki=201820181000632, 2019451.2||K83||Ki=201920191002257, 2020451.2||K83||Ki=202020201000767 -
[2011]NDC9:452.1/Ki58/20110102208432,
[2012]NDC9:451.2/Ki58/20120102211320, [2013]NDC9:451.2/Ki58/20130102214646, [2015]NDC9:451.2/Ki58/20150102221451, 2014NDC9:451.2/Ki58/20140102218533, 452.1/Ki58/20100102201554 -
2017451.2||Ki58||2017V00000391078,
2018451.2||Ki58||2018V0000047914D, 2019451.2||Ki58||2019V00000570112 -
Hiroshima Shudo University Library図
[2010]451.2/Ki 581000005051,
[2011]451.2/Ki 581100012274, [2012]451.2/Ki 581200004447, [2013]451.2/Ki 581300002841, [2014]451.2/Ki 581400002775, [2015]451.2/Ki 581500003273, 2016451.2/Ki 582160004569, 2017451.2/Ki 582170002846, 2018451.2/Ki 582180002461, 2019451.2/Ki 582190002206, 2020451.2/Ki 582200000918 -
2016451:Ki-580130559846,
2017451:Ki-580130561220, 2018451:Ki-580100613508, 2019451:Ki-580100619560 -
2016451.2||Ki58||2016104226820,
[2010]451.2||Ki58||2010103762620, [2011]451.2||Ki58||2011103888770, [2012]451.2||Ki58||2012103928490, [2013]451.2||Ki58||2013103997110, [2014]451.2||Ki58||2014104073830, [2015]451.2||Ki58||2015104163300 -
[2010]551.5/KIS7280024077,
[2011]551.5/KIS7280034057, [2013]551.5/KIS/20137280037596, [2015]551.5/KIS/20157280046063, 2016551.5/KIS/20167280055133, 2018551.5/KIS/20187280061767, 2019551.5/KIS/20197280063816, 2020551.5/KIS/20207280065578 -
[2010]451.2059||K 18212499685,
[2011]451.2059||K 18212722171, [2012]451.2059||K 18212767380, [2013]451.2059||K 18212899481, [2014]451.2059||K 18212999194, [2015]451.2059||K 18213100414, 2016451.2059||K 18213171346, 2017451.2059||K 18213277396, 2018451.2059||K 18213351946, 2019451.2059||K 18213459024, 2020451.2059||K 18213583565 -
Miyagi University Taihaku Campus Library
[2012]451.2||キ||12300065633,
[2015]451.2||キ||15300072004 -
Meiji Gakuin University Library図
[2010]451:K0007229388,
[2011]451:K0007396997, [2012]451:K0007424823, [2013]451:K0007506728, [2015]451:K0007697709, 2016451:K0007777592, 2017451:K0007852221, 2018451:K0007935927, 2019451:K0008027443, 2020451:K0008091100, 2014451:K0007621303 -
[2010]52179653,
[2011]52220964, [2012]52232166, [2013]52272194, [2014]52296307, [2015]52322220, 201652338561, 201752350701, 201852360869, 201952371888, 202052381930 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
[2010]の表紙タイトル: 気象災害から身を守るために : 特集
[2013]の表紙タイトル: 社会に活きる気象情報 : 特集
[2014]の表紙タイトル: 特別警報の開始と新たな気象防災 : 特集
[2015]の発行者: エムア
Contents of Works
- [2010]: 特集1 市町村を対象にした気象警報・注意報の発表と情報の利用環境の充実
- 特集2 竜巻、雷など局地的な激しい気象現象による被害の軽減に向けて : 短時間予測情報(ナウキャスト)の提供
- [2011]: 特集1 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震
- 特集2 気象情報を支える基盤的な観測
- [2012]: 特集1 命を守るための避難と防災情報
- 特集2 津波警報改善に向けた取り組み
- [2013]: 特集1 ICTが導く気象情報のさらなる活用
- 特集2 暮らしや産業に役立つ気象情報
- [2014]: 特集1 特別警報の開始
- 特集2 気象災害と特別警報
- [2015]: 特集1 集中豪雨の実態と最新監視技術の動向
- 特集2 火山観測と火山防災の強化
- 2016: 特集 交通政策審議会気象分科会提言を受けた今後の取り組み :「新たなステージ」に対応した防災気象情報と観測・予測技術のあり方
- 2017: 特集 防災意識社会や社会の生産性向上に資する気象情報
- 2018: 特集 地域における気象防災の強化に向けた取組
- 2019: 特集1 平成30年7月豪雨
- 特集2 2030年の科学技術を見据えた気象業務のあり方
- 特集3 平成を振り返る
- 2020: 特集 激甚化する豪雨災害から命と暮らしを守るために
Description and Table of Contents
- Volume
-
[2010] ISBN 9784904263020
Table of Contents
- 特集 気象災害から身を守るために(市町村を対象にした気象警報・注意報の発表と情報の利用環境の充実;竜巻、雷など局地的な激しい気象現象による被害の軽減に向けて—短時間予測情報(ナウキャスト)の提供)
- 第1部 気象業務の現状と今後(国民の安全・安心を支える気象情報;技術開発・研究開発の推進;気象業務の国際協力と世界への貢献)
- 第2部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況
- Volume
-
[2011] ISBN 9784904263037
Table of Contents
- 特集1 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震(地震・津波の概要;観測施設の被害と復旧・強化 ほか)
- 特集2 気象情報を支える基盤的な観測(気象災害を防ぐための観測網;地震・火山災害を防ぐための観測網 ほか)
- トピックス(市町村を対象とした気象警報・注意報の発表について;気候変動や異常気象に対応するための気候情報とその利活用 ほか)
- 第1部 気象業務の現状と今後(国民の安全・安心を支える気象情報;気象業務を高度化するための研究開発 ほか)
- 第2部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況(気象災害、台風など;天候、異常気象など ほか)
- Volume
-
[2012] ISBN 9784904263044
Table of Contents
- 特集1 命を守るための避難と防災情報
- 特集2 津波警報改善に向けた取り組み
- トピックス
- 第1部 気象業務の現状と今後
- 第2部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況
- 資料編
- Volume
-
[2013] ISBN 9784904263051
Table of Contents
- 特集 社会に活きる気象情報(ICTが導く気象情報のさらなる活用;暮らしや産業に役立つ気象情報)
- トピックス(「特別警報」の創設;平成24年の主な風水害 ほか)
- 第1部 気象業務の現状と今後(国民の安全・安心を支える気象情報;気象業務を高度化するための研究・技術開発 ほか)
- 第2部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況(気象災害、台風など;天候、異常気象など ほか)
- 資料編
- Volume
-
[2014] ISBN 9784904263068
Table of Contents
- 特集 特別警報の開始と新たな気象防災(特別警報の開始;気象災害と特別警報)
- トピックス(9月に全国で大きな被害をもたらした竜巻について;平成25年(2013年)夏の日本の極端な天候と日本近海の海況;気候変動の見通しと対応;気象観測体制の強化;火山災害対策のいま;フィリピンの台風第30号による高潮災害とフィリピン気象局への技術支援;雪の予報の難しさについて)
- 第1部 気象業務の現状と今後(国民の安全・安心を支える気象情報;気象業務を高度化するための研究・技術開発;気象業務の国際協力と世界への貢献)
- 第2部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況(気象災害、台風など;天候、異常気象など;地震活動;火山活動;黄砂、紫外線など)
- Volume
-
2016 ISBN 9784904263075
Table of Contents
- 特集 交通政策審議会気象分科会提言を受けた今後の取組—「新たなステージ」に対応した防災気象情報と観測・予測技術のあり方
- トピックス
- 第1部 気象業務の現状と今後
- 第2部 気象業務を高度化するための研究・技術開発
- 第3部 気象業務の国際協力と世界への貢献
- 第4部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況
- 資料編
- Volume
-
2017 ISBN 9784904263082
Table of Contents
- 特集 防災意識社会や社会の生産性向上に資する気象情報(防災意識社会を支える気象業務;社会の生産性向上に資する気象データとその利用の推進)
- トピックス(自然のシグナルをいち早く捉え、迅速にお伝えするために;長期の監視から地球の今を知り、将来に備えるために)
- 第1部 気象業務の現状と今後(国民の安全・安心を支える気象情報;地震・津波と火山に関する情報 ほか)
- 第2部 気象業務を高度化するための研究・技術開発(大気・海洋に関する数値予報技術;新しい観測・予測技術 ほか)
- 第3部 気象業務の国際協力と世界への貢献(世界気象機関(WMO)を通じた世界への貢献;国連教育科学文化機関(UNESCO)を通じた世界への貢献 ほか)
- 第4部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況(気象災害、台風など;天候、異常気象など ほか)
- Volume
-
2018 ISBN 9784904263099
Table of Contents
- 特集 地域における気象防災の強化に向けた取組
- 第1部 国民の安全・安心を支える気象業務
- 第2部 気象業務を高度化するための研究・技術開発
- 第3部 気象業務の国際協力と世界への貢献
- 第4部 最近の気象・地震・火山・地球環境
- 資料編 全国気象官署等一覧
- Volume
-
2019 ISBN 9784904263105
Table of Contents
- 特集(平成30年7月豪雨;2030年の科学技術を見据えた気象業務のあり方;平成を振り返る)
- トピックス
- 第1部 国民の安全・安心を支える気象業務
- 第2部 気象業務を高度化するための研究・技術開発
- 第3部 気象業務の国際協力と世界への貢献
- 第4部 最近の気象・地震・火山・地球環境
- 資料編
- Volume
-
2020 ISBN 9784904263112
Table of Contents
- 特集 激甚化する豪雨災害から命と暮らしを守るために
- トピックス
- 第1部 国民の安全・安心を支える気象業務
- 第2部 気象業務を高度化するための研究・技術開発
- 第3部 気象業務の国際協力と世界への貢献
- 第4部 最近の気象・地震・火山・地球環境
- 資料編
- Volume
-
[2015] ISBN 9784906942084
Table of Contents
- 特集1 集中豪雨の実態と最新監視技術の動向—豪雨災害から身を守るため(平成26年8月豪雨;8月の不順な天候の要因 ほか)
- 特集2 火山観測と火山防災の強化(御嶽山の噴火災害を踏まえた気象庁の課題と対応;火山噴火に伴う被害軽減に資する降灰予報の高度化)
- トピックス(観測機能を大幅に強化した静止気象衛星「ひまわり8号」;台風第11号に伴う竜巻等の突風について ほか)
- 第1部 気象業務の現状と今後(国民の安全・安心を支える気象情報;気象業務を高度化するための研究・技術開発 ほか)
- 第2部 最近の気象・地震・火山・地球環境の状況(気象災害、台風など;天候、異常気象など ほか)
- 資料編
by "BOOK database"