中世ヨーロッパの教会と俗世
著者
書誌事項
中世ヨーロッパの教会と俗世
(Yamakawa lectures, 6)
山川出版社, 2010.5
- タイトル別名
-
Church and world in the Middle Ages
- タイトル読み
-
チュウセイ ヨーロッパ ノ キョウカイ ト ゾクセ
大学図書館所蔵 全147件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
欧文タイトルは[4]pによる
甚野尚志編訳, 小山寛之訳
読者のための参考文献: p142-147
フランツ・フェルテン主要著作: p148-150
内容説明・目次
内容説明
ヨーロッパ中世社会のなかで、教会はいかなる役割を果たしたのか。教会の掲げる理念と社会の現実との緊張関係から、両者を読み解き、中世教会史研究の新たな潮流を示すフェルテン先生の歴史学講義。
目次
- 十二世紀の修道会と修道女—プレモントレ会、シトー会と敬虔な女性たち
- ひとつ屋根の下の教会と俗世—ドイツ中世における聖堂参事会
- アヴィニョン教皇庁の実像—聖職禄授与政策とその影響
「BOOKデータベース」 より