Bibliographic Information

物部氏の正体

関裕二著

(新潮文庫, せ-13-3, 8836)

新潮社, 2010.6

Other Title

物部氏の正体

Title Transcription

モノノベシ ノ ショウタイ

Available at  / 28 libraries

Note

主要参考文献: p293-295

平成18年に東京書籍から刊行され、文庫化に際し加筆修正した

Description and Table of Contents

Description

仏教導入を巡る蘇我氏との対立で知られる物部氏。古代史を代表する大豪族でありながら、正史から抹殺され、その全貌は多くの謎に包まれている。天皇家の神事と奇妙な接点を持ち、『日本書紀』で「天皇家より先にヤマトを統治していた」と記される彼らは何ものか。出雲、吉備、出自に迫る論考は、やがてヤマト建国の真相へと辿り着く。既存の歴史を根底から覆す三部作、堂々の完結編。

Table of Contents

  • 第1章 ヤマトの神にもっとも近い物部氏(仏教を拒絶した物部氏;なぜ天皇ではなく物部氏が神道に固執したのか ほか)
  • 第2章 物部氏はどこからやってきたのか(物部氏の謎;二人の初代王の謎 ほか)
  • 第3章 物部と吉備の謎(なぜ物部は敵に塩を送り続けたのか;石見の物部神社の謎 ほか)
  • 第4章 「物部は吉備である」を探る(なぜ『日本書紀』は物部を天神といったのか;吉備といえば桃太郎 ほか)
  • 第5章 物部の秘密・蘇我の秘密(ヤマト建国時の物部の不審な行動;ヤマト建国の仕掛け人は誰か ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB02243296
  • ISBN
    • 9784101364735
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    295p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top