書誌事項

芸術都市の誕生

樺山紘一 [ほか] 著

(エンゼル叢書, 11)

PHPエディターズ・グループ , PHP研究所 (発売), 2010.6

タイトル読み

ゲイジュツ トシ ノ タンジョウ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 田中英道, 江藤裕之, 須賀由紀子, 熊倉次郎, 松田義幸

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

観光立国をめざすユネスコの「世界遺産戦略」とは何か。「芸術都市—アテネ・奈良・フィレンツェ」構想を提言。ダンテ、ジョット、ミケランジェロ、国中連公麻呂、将軍万福…巨匠たちが築き上げた“芸術都市”のグランドデザイン。

目次

  • 芸術都市の誕生
  • 第1部 世界遺産モデル・フィレンツェ(歴史の視点から見た魅力;芸術の視点から見た魅力;フィレンツェに学ぶ観光戦略;ルネサンスの「より源流に、より本質に」)
  • 第2部 ダンテ&ミケランジェロの芸術案内(ルネサンス研究の新視点;「煉獄の誕生」による芸術表現の変化;対談 「天国・煉獄・地獄」の三界のイメージ(横山紘一×田中英道))
  • 第3部 世界遺産フィレンツェに学ぶ(ダンテ『神曲』にみるルネサンス精神—言葉の力・文学の力;芸術都市の危機管理;芸術都市・奈良とフィレンツェの魅力)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ