スマートグリッドの構成技術と標準化

書誌事項

スマートグリッドの構成技術と標準化

横山明彦 [ほか] 共著

日本規格協会, 2010.6

タイトル読み

スマート グリッド ノ コウセイ ギジュツ ト ヒョウジュンカ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の共著者: 合田忠弘, 林泰弘, 浅野浩志, 坂東茂, 今井伸一, 林秀樹, 木槻純一, 新井正伸, 山田竜也, 姉川尚史, 弥栄邦俊

文献あり

内容説明・目次

内容説明

標準化動向からスマートグリッドの明日が見える。スマートグリッド実現へのフレームワーク。

目次

  • 第1章 スマートグリッドで変わる電気の世界(スマートグリッド概説;諸外国及び国際機関における国際標準化への取組み状況;電力供給系・需要系における課題)
  • 第2章 スマートグリッドを構成する技術(電力系統系の技術;需要系の技術)
  • 第3章 日本の技術と国際標準化(WASA;系統用蓄電池適用技術;配電網の管理;デマンドレスポンスに関連する国際標準化への取組み;需要側蓄電池;電気自動車;AMIシステム)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02297069
  • ISBN
    • 9784542301832
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    330p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ