人を惹きつける技術 : カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方

書誌事項

人を惹きつける技術 : カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方

小池一夫[著]

(講談社+α新書, 501-1C)

講談社, 2010.1

タイトル読み

ヒト オ ヒキツケル ギジュツ : カリスマ ゲキガ ゲンサクシャ ガ シナン スル ウレル キャラ ノ ツクリカタ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

小池一夫作品リスト: p177-189

内容説明・目次

内容説明

対人関係に使える「弱点」と「欠点」を魅力に変える法。「3つの願い」「癖」「噂」「謎」を活用せよ。『子連れ狼』は博多人形から生まれた—ヒットキャラ創りの「必勝!ノウハウ」。

目次

  • はじめに—ヒットクリエイターが学んだ「キャラクター」の創り方とは
  • 第1章 国境、時代、メディア—ボーダーを越えて異文化と共生する「キャラの力」
  • 第2章 ヒットするキャラの「三角方程式」
  • 第3章 ヒットキャラが持つ「九ヵ条」
  • 第4章 キャラを魅力的にする「プロファイリング」
  • 第5章 キャラクター創りのマル秘テクニック

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02413181
  • ISBN
    • 9784062726344
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ