ジェンダーと社会 : 男性史・軍隊・セクシュアリティ
著者
書誌事項
ジェンダーと社会 : 男性史・軍隊・セクシュアリティ
(一橋大学大学院社会学研究科先端課題研究叢書, 5)
旬報社, 2010.6
- タイトル別名
-
Gender and society : history of masculinities, military and sexuality
ジェンダーと社会 : 男性史軍隊セクシュアリティ
- タイトル読み
-
ジェンダー ト シャカイ : ダンセイシ グンタイ セクシュアリティ
大学図書館所蔵 件 / 全202件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
欧文タイトルは巻末の英文目次による
その他の著者: 井川ちとせ, 池内靖子, 池田直子, 海妻径子, 加藤千香子, 兼子歩, 権慈玉, 坂なつこ, 佐藤文香, シンシア・コウバーン, 鈴木周太郎, ダイアン・リチャードソン, 嶽本新奈, 中野聡, 中村江里, 森田麻美
参考文献: 章末
収録内容
- 「男性史」と歴史学 / 加藤千香子著
- 「フェミニスト男性史」は可能か : 男性性権力の理論と歴史、そして運動 / 海妻径子著
- 「男性の歴史」から「ジェンダー化された歴史学」へ : アメリカ史研究における男性性の位置 / 兼子歩著
- 二〇世紀転換期イギリスの事務職員と「男らしさ」 / 井川ちとせ著
- 軍事化と戦争の根源的要因としてのジェンダー / シンシア・コウバーン著 ; 池田直子, 佐藤文香訳
- ジェンダー化される「ポストモダンの軍隊」 : 「新しさ」をめぐり動員される女性性/男性性 / 佐藤文香著
- 日本陸軍における男性性の構築 : 男性の「恐怖心」をめぐる解釈を軸に / 中村江里著
- セクシュアリティの変容? : エイリアン的他者から善良なゲイ市民へ / ダイアン・リチャードソン著 ; 池内靖子訳
- ゲイ権利運動とアメリカ政治 : クロゼット、カミングアウト、アウティング / 中野聡著
- 分断される「女/性」 : 愛国婦人会芸娼妓入会をめぐって / 嶽本新奈著
- 二〇世紀転換期アメリカにおける「白人奴隷制」 / 森田麻美著
- 韓国における朴正煕政権の開発主義と家族計画事業 : 一九六〇-一九七〇年代を中心に / 権慈玉(クォン・ジャオク)著
- アメリカ建国期における女子教育の思想 : 「共和国の母」論再考 / 鈴木周太郎著
- ヘーゲルのジェンダー論をどう読むか? : ヘーゲルの男女観に関する一考察 / 赤石憲昭著
- スポーツにおけるジェンダー関係の変化 : アイルランド・ゲーリックゲームス / 坂なつこ著
内容説明・目次
内容説明
本書は、一橋大学大学院社会学研究科において、二〇〇六年四月から三年間にわたって続けられた先端課題研究7「日常実践/方法としてのジェンダー」の成果である。ジェンダー関連の書籍は、現在、入門書から専門書まで大量に生み出されているが、著者たちが心がけてきたのは、女性学や男性学、ジェンダー研究のテリトリーに閉じるのではなく、社会科学のなかにジェンダー視点を導入し、定着させ、その融合的な研究視座から、日常空間で作動するジェンダーに関わる諸問題(労働、家族、身体/生命、アイデンティティ、権力、政治秩序、市民社会、公共性、国際関係など)を可視化し、いかに対象化し研究として立ち上げることができるのか、それを徹底して追究することであった。
目次
- 第1部 男性史(「男性史」と歴史学;“フェミニスト男性史”は可能か—男性性権力の理論と歴史、そして運動;“男性の歴史”から“ジェンダー化された歴史学”へ—アメリカ史研究における男性性の位置;二〇世紀転換期イギリスの事務職員と“男らしさ”)
- 第2部 軍隊(軍事化と戦争の根源的要因としてのジェンダー;ジェンダー化される「ポストモダンの軍隊」—「新しさ」をめぐり動員される女性性/男性性;日本陸軍における男性性の構築—男性の「恐怖心」をめぐる解釈を軸に)
- 第3部 セクシュアリティ(セクシュアリティの変容?—エイリアン的他者から善良なゲイ市民へ;ゲイ権利運動とアメリカ政治—クロゼット、カミングアウト、アウティング;分断される「女/性」—愛国婦人会娼妓入会をめぐって;二〇世紀転換期アメリカにおける「白人奴隷制」)
- 第4部 政策・思想・教育(韓国における朴正熙政権の開発主義と家族計画事業—一九六〇‐一九七〇年代を中心に;アメリカ建国期における女子教育の思想—「共和国の母」論再考;ヘーゲルのジェンダー論をどう読むか—ヘーゲルの男女観に関する一考察;スポーツにおけるジェンダー関係の変化—アイルランド・ゲーリックゲームス)
「BOOKデータベース」 より