書誌事項

開発金融論

奥田英信, 三重野文晴, 生島靖久著

日本評論社, 2010.6

新版

タイトル読み

カイハツ キンユウロン

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p225-246

索引: p247-251

内容説明・目次

内容説明

途上国における市場機能の実態を知り、円滑な市場メカニズムへの移行を図る。近年の世界経済の変化を踏まえ、内容を刷新。

目次

  • 第1部 経済発展と金融セクター(途上国開発と金融の役割;途上国金融システムの発展とその経路)
  • 第2部 開発金融システムの基本デザイン(銀行型システムか市場型システムか;グローバリゼーションと途上国銀行セクター;外国銀行の進出と役割)
  • 第3部 開発途上国における資金調達(途上国企業の資金調達:東アジア諸国の事例;東アジアとコーポレート・ガバナンス;途上国農村の金融問題とマイクロ・ファイナンス)
  • 第4部 開発途上国における対外ファイナンス(開発途上国の対外資金;対外債務問題;開発援助資金;グローバル・インバランス)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02601523
  • ISBN
    • 9784535555976
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 251p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ