書誌事項

多主語的なアジア

杉浦康平著

(杉浦康平デザインの言葉)

工作舎, 2010.7

タイトル別名

多主語的なアジア

タイトル読み

タシュゴテキナ アジア

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いったいいつ、アジア世界へ入ってゆき、人びととの深い交流をどのように蓄積してきたのか…。杉浦グラフィズムの源流をたどる。

目次

  • 1(「生命記憶」、そして「照応しあう」こと…;アジアのカタチ・アジアの心;生命のざわめきに聴き耳をたてる;生命記憶を形にする)
  • 2(見えないものがこの世界を支えている—杉浦日向子さんとの対話;主張する模様—日高敏隆さんとの対話)
  • 3(光る眼;唐草文、生命樹の吐息;「天の火・地の水」 荒ぶる神輿;天の双龍 古鏡が語る宇宙図)
  • 4(「オームの波動」宿す;アジアの森羅万象をみたす多主語的なもの;アジアの多主語的世界に魅せられて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02685760
  • ISBN
    • 9784875024279
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    281p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ