IT業界を楽しく生き抜くための「つまみぐい勉強法」

書誌事項

IT業界を楽しく生き抜くための「つまみぐい勉強法」

奥乃美, 渋川よしき著

(技評SE選書, 015)

技術評論社, 2010.6

タイトル別名

Simple and steady way of learning for software engineers

IT業界を楽しく生き抜くためのつまみぐい勉強法

タイトル読み

IT ギョウカイ オ タノシク イキヌク タメ ノ ツマミグイ ベンキョウホウ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p260-261

内容説明・目次

内容説明

本書は、これからIT業界に入る人、またはIT業界に入ったばかりで、これから成長していきたいと考えている人向けの学習方法を紹介している。IT業界は変化が激しく、短期で成果を出すことよりも、長期間、学習し続ける仕組みを作ることが大切である。現在IT業界にいて、勉強することを積極的に楽しんでいる、約200人の先輩方の声から見えてきたのが「楽しく、継続できる」を実現する、つまみぐい勉強法である。個人の勉強法や、勉強会、時間管理、モチベーションの維持方法まで、IT業界を楽しく生き抜くためのプラクティスを紹介する。

目次

  • 第1章 つまみぐい勉強法とは何か?
  • 第2章 守りの勉強法
  • 第3章 攻めの勉強法
  • 第4章 勉強法座談会
  • 第5章 勉強会に行こう
  • 第6章 強勉を思考タイプ別に攻略!
  • 第7章 家庭を持っている人の勉強の仕方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02865649
  • ISBN
    • 9784774142593
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    262p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ