日本人の遺書 : 1858-1997

書誌事項

日本人の遺書 : 1858-1997

合田一道著

藤原書店, 2010.7

タイトル別名

日本人の遺書 : 一八五八~一九九七

日本人の遺書1858-1997

タイトル読み

ニホンジン ノ イショ : 1858 1997

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

布装

参考文献: 各項目末, p398

内容説明・目次

内容説明

幕末から平成までの150年、日本人の遺書百通を精選。

目次

  • 1 幕末維新(大原幽学—「人を教え諭すべきいはれなく」;吉田松陰—「身はたとひ武蔵の野辺に朽ぬとも」 ほか)
  • 2 明治・大正(高橋お伝—「手向に咲きし花とこそ知れ」;松浦武四郎—「此材にて亡骸を焼き、其遺骨は大台山に」 ほか)
  • 3 昭和戦前・戦中(芥川龍之介—「汝等の父は汝等を愛す」;生田春月—「不思議な朗らかなさびしさを感ずる」 ほか)
  • 4 昭和戦後・平成(佐倉晴夫—「けふは楽しい日曜日」;山下奉文—「悵恨無限なり、比島の空」 ほか)
  • 「遺書」というもの—あとがきにかえて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ