国宝土偶「縄文ビーナス」の誕生 : 棚畑遺跡

書誌事項

国宝土偶「縄文ビーナス」の誕生 : 棚畑遺跡

鵜飼幸雄著

(シリーズ「遺跡を学ぶ」, 071)

新泉社, 2010.8

タイトル別名

国宝土偶「縄文ビーナス」の誕生・棚畑遺跡

国宝土偶縄文ビーナスの誕生 : 棚畑遺跡

国宝土偶「縄文ビーナス」の誕生棚畑遺跡

国宝土偶縄文ビーナスの誕生棚畑遺跡

タイトル読み

コクホウ ドグウ 「ジョウモン ビーナス」 ノ タンジョウ : タナバタケ イセキ

注記

主な参考文献: p91-92

内容説明・目次

内容説明

信州は霧ヶ峰の南麓、正面に八ヶ岳連峰を見渡す棚畑遺跡で、素晴らしい造形美の大型土偶がみつかった。縄文時代の遺物で初めて国宝となったこの「縄文ビーナス」は、何のために作られたのか。縄文王国と称されるほど繁栄した縄文中期集落の探究からその謎に迫る。

目次

  • 第1章 縄文ビーナスの発見(夕日に照らされた土偶;豊饒の女性像;いつ、何のために作られたのか?)
  • 第2章 縄文文化繁栄の大地(八ヶ岳山麓「縄文王国」;棚畑遺跡の発掘;二つの環状集落)
  • 第3章 黒曜石を求めて(黒曜石の道を探ろう;黒曜石原産地と麓の集落;黒曜石の採取・搬出と石器の製作)
  • 第4章 縄文ビーナスのまつり(縄文人の願い;集いのシンボル)
  • 第5章 縄文人のこころを伝える(国宝選定と世界への発信;縄文プロジェクト構想)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
ページトップへ