「お金」の実践経済学 : アダム・スミス『国富論』が説く

著者

    • McCreadie, Karen
    • 坂東, 智子 バンドウ, トモコ

書誌事項

「お金」の実践経済学 : アダム・スミス『国富論』が説く

カレン・マクレディ著 ; 坂東智子訳

PHP研究所, 2010.8

タイトル別名

お金の実践経済学 : アダムスミス国富論が説く

アダム・スミス『国富論』が説く「お金」の実践経済学

Adam Smith's the wealth of nations

タイトル読み

「オカネ」 ノ ジッセン ケイザイガク : アダム・スミス 『コクフロン』 ガ トク

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p216-223

内容説明・目次

内容説明

株価暴落の際にも、儲けられる人とは?低金利の今、家を買うのは得か損か。電気自動車はなぜ普及が遅れたのか。—複雑怪奇な現代金融、世界経済の真理は、資本主義論の「バイブル」に学べ。

目次

  • 水とダイヤモンド、どちらがより価値があるか?
  • モノの価格は市場が決定する
  • 小さな市場では、専門職になっても意味がない。大きな市場では…?
  • 新しい顧客を開拓しよう
  • 余っているものは、需要のあるところへ
  • 市場は操作される
  • お金を稼ぐには
  • 通貨の起源
  • お金はお金を生む
  • 人は損する確率を過小に見積もる〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02963976
  • ISBN
    • 9784569790527
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ