条例づくりのための政策法務

Bibliographic Information

条例づくりのための政策法務

田中孝男著

第一法規, 2010.8

Other Title

Legal knowledge for policymaking

Title Transcription

ジョウレイズクリ ノ タメ ノ セイサク ホウム

Available at  / 42 libraries

Description and Table of Contents

Description

地域主権時代の条例づくりに求められるものは何か。自治体の課題解決・政策実現のため、自治体職員が身に付けるべき政策法務の極意と手法を伝授する。

Table of Contents

  • 政策法務論の意義と本書の構成
  • 条例のあり方をめぐる重要な判例理論
  • 条例のベンチマーキング
  • 住民の考えが反映される政策・条例
  • 自治基本条例・議会基本条例の進化
  • パブリック・コメント制度と審議会制度
  • 公共サービス改革条例
  • 政策財務と債権管理条例
  • 第三セクター統制条例
  • 自治体の財政再建と政策法務
  • 行政不服審査法・行政手続法改正と政策法務
  • 地方公務員制度改革と政策法務
  • 地方分権改革と条例制定権
  • 地域主権改革と自治体(特に市町村)の対応
  • 政策法務と公共哲学

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB02987668
  • ISBN
    • 9784474026155
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 201p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top