英語の10公式 : 英語文法の革命
Author(s)
Bibliographic Information
英語の10公式 : 英語文法の革命
(近代文芸社新書)
近代文芸社, 2010.6
- Title Transcription
-
エイゴ ノ 10 コウシキ : エイゴ ブンポウ ノ カクメイ
Available at / 17 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
数学においては物事の繋がりを探り公式を生み出す。英語においても全英文が成す事実を探り公式を生み出すことが出来る。言語とは、存在と動きと状態を表わすものである。それらが主語と述語である。主語に対して述語、述語に対しては更に助動詞を追加することが出来る。さらに1つの文を主たる文とし、別の文を従たる文にして、いくつかの形で主たる文に繋ぐことが出来る。
Table of Contents
- 第1章 言語とは何か
- 第2章 英文の柱を成す構造を表す10個の公式
- 第3章 10公式の使用例
- 第4章 実際の英文と10公式との照合
- 第5章 従属の主語述語を表す過程
- 第6章 中学生・高校生の質問に対してどのようにして説明し答えればいいか
- 第7章 都立高校での授業例
by "BOOK database"