日本的想像力の未来 : クール・ジャパノロジーの可能性
著者
書誌事項
日本的想像力の未来 : クール・ジャパノロジーの可能性
(NHKブックス, 1163)
日本放送出版協会, 2010.8
- タイトル別名
-
日本的想像力の未来 : クールジャパノロジーの可能性
- タイトル読み
-
ニホンテキ ソウゾウリョク ノ ミライ : クール ジャパノロジー ノ カノウセイ
大学図書館所蔵 全335件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
V「日本的未成熟をめぐって」のその他の討論参加者: 黒沢清, 宮台真司, 村上隆
XI「もう一つの日本学」のその他の討論参加者: ジョナサン・エイブル, ヘザー・ボーウェン=ストライク, シュテフィ・リヒター, 宮台真司, 毛利嘉孝
XI「もう一つの日本学」は当日参加の大塚英志の発言を削除して再構成したもの(大塚英志の書籍版への参加固辞のため)
内容: はじめに(東浩紀), 第1部: 日本的未成熟の力(I「「日本的未成熟」の系譜」-V「日本的未成熟をめぐって」), 第2部: クール・ジャパノロジーの条件(VI「クール・ジャパノロジーの不可能性と可能性」-XI「もう一つの日本学」), 総括: ポップカルチャー言説の「視差」から考える, 執筆者紹介
国際シンポジウム「クール・ジャパノロジーの可能性」(東京工業大学世界文明センター主催,2010年3月5日-6日)
収録内容
- 「日本的未成熟」の系譜 / キース・ヴィンセント [執筆] ; 武藤芳治訳
- アート界における"クール・ジャパン"の戦略的プロデュース法 : Mr.の場合 / 村上隆 [執筆]
- 日本映画と未成熟 / 黒沢清 [執筆]
- 「かわいい」の本質 : 成熟しないまま性に乗り出すことの肯定 / 宮台真司 [執筆]
- 日本的未成熟をめぐって : 討議 / キース・ヴィンセント [ほか述] ; 東浩紀司会
- クール・ジャパノロジーの不可能性と可能性 / ジョナサン・エイブル [執筆]
- プロレタリア文学のクールさの可能性 / ヘザー・ボーウェン=ストライク [執筆]
- ヨーロッパにおける「クール・ジャパノロジー」の兆し / シュテフィ・リヒター [執筆]
- 一九九二年以降の日本サブカルチャー史における意味論の変遷 / 宮台真司 [執筆]
- トランスナショナルな「理論」の構築に向けて : 日本研究と文化研究 / 毛利嘉孝 [執筆]
- もう一つの日本学 : 批評、社会学、文化研究 / 東浩紀 [ほか述] ; クッキ・チュー司会
- ポップカルチャー言説の「視差」から考える : 総括 / 河野至恩 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
マンガ・アニメ・ゲーム・映画・アート…今や日本のポップカルチャーは世界中に浸透している。この「クール・ジャパン」現象が映し出すものは何か。日本を代表する論客、世界的に注目を集めるクリエーター、第一線で活躍する海外の日本学者をむかえて、戦後から今日に至る日本文化への眼差しを多角的に検討し、ときに「未成熟」とされる日本的想像力の核心へと迫る。「日本文化」のイメージを刷新する、新たな日本学のはじまりがここに。
目次
- 第1部 日本的未成熟の力(「日本的未成熟」の系譜;アート界における“クール・ジャパン”の戦略的プロデュース法—Mr.の場合;日本映画と未成熟;「かわいい」の本質—成熟しないまま性に乗り出すことの肯定;討議 日本的未成熟をめぐって)
- 第2部 クール・ジャパノロジーの条件(クール・ジャパノロジーの不可能性と可能性;プロレタリア文学のクールさの可能性;ヨーロッパにおける「クール・ジャパノロジー」の兆し;一九九二年以降の日本のサブカルチャー史における意味論の変遷;トランスナショナルな「理論」の構築に向けて—日本研究と文化研究;討議 もう一つの日本学・批評、社会学、文化研究)
- 総括 ポップカルチャー言説の「視差」から考える
「BOOKデータベース」 より