プロ教師をめざす新理科教育早わかり事典

書誌事項

プロ教師をめざす新理科教育早わかり事典

内山裕之, 広木正紀編著

明治図書出版, 2010.8

タイトル別名

新理科教育早わかり事典 : プロ教師をめざす

タイトル読み

プロキョウシ オ メザス シン リカ キョウイク ハヤワカリ ジテン

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

日本の理科教育の現在・過去・未来を見据えながら、あらゆる問題について、幅広く情報がキャッチ出来るよう、“理科で培う力、どんな教え方があるか、授業計画の立て方、指導案づくりのノウハウ、各分野での教え方”等、誰もが認めるプロの授業者になるための方途を識者が示唆。

目次

  • 1章 理科教育でどのような力を培いたいか?(理科の目標—小学校で培いたい学力;小学校学習指導要領(理科)の変遷 ほか)
  • 2章 理科をどう教えるか?(導入の工夫;問題解決学習、系統学習、探究学習 ほか)
  • 3章 理科の授業はどう計画するか?(評価規準と評価基準、指導と評価の一体化;学習指導案作成(単元設定の理由) ほか)
  • 4章 小学校の具体的な内容をどう教えるか?(「生物」領域の内容の基本事項1—動物の連続性;「生物」領域の内容の基本事項2—動物の構造と機能 ほか)
  • 5章 外国では理科をどう教えているか?(フィンランドと日本の学校教育の比較;アメリカの初等理科教育 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03035159
  • ISBN
    • 9784186686111
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    266p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ