子どもたちと話す天皇ってなに?
著者
書誌事項
子どもたちと話す天皇ってなに?
現代企画室, 2010.7
- タイトル別名
-
天皇ってなに? : 子どもたちと話す
- タイトル読み
-
コドモ タチ ト ハナス テンノウ ッテ ナニ
大学図書館所蔵 全56件
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
祝祭日はどこからきたのか。戦争を経て、「天皇」のあり方はどのように変わったのか。日の丸や君が代、元号とどう向き合うか。おじいちゃんと孫たちは、世代を超えて自由な意見を交わす。
目次
- 1 「国民の祝日」には、どんな意味があるの?
- 2 近現代史と天皇—戦争のカレンダー
- 3 「人間天皇」—戦後民主主義と天皇制
- 4 「日の丸」「君が代」、そして「元号」
- 5 「象徴」を考える
- 6 だれと、どのように生きたい?—「天皇制」について語り合おう!
「BOOKデータベース」 より