書誌事項

すぐわかる「画家別」幻想美術の見かた

千足伸行監修

東京美術, 2010.8

改訂版

タイトル別名

すぐわかる画家別幻想美術の見かた

幻想美術の見かた : すぐわかる : 画家別

タイトル読み

スグ ワカル ガカベツ ゲンソウ ビジュツ ノ ミカタ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆: 千足伸行, 冨田章, 新畑泰秀

年表: p142-143

内容説明・目次

内容説明

目に見えない内面の世界を奔放な想像力を駆使して表現した、一五世紀から二〇世紀までの幻想絵画をとりあげた。日本で初めて紹介する作品を数多く掲載し、62人の画家の魅力を探る。

目次

  • 幻想美術とは
  • 第1章 近代以前の幻想絵画—ルネサンスからロマン主義へ
  • 第2章 ラファエル前派とその周辺の画家たち—ヴィクトリア朝の愛の夢
  • 第3章 フランス象徴主義の三大画家—モロー、シャヴァンヌ、ルドン
  • 第4章 世紀末の夢と幻想—象徴主義とその周辺
  • 第5章 近代版画に花開く幻想世界—小さな紙面に展開する自由な発想と奔放な想像力
  • 第6章 二〇世紀の幻想絵画—ルソーからシュルレアリスムへ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03081531
  • ISBN
    • 9784808708870
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p, 図版 [14] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ