乳児期および幼児期の「交流」の形成と発達の研究

Bibliographic Information

乳児期および幼児期の「交流」の形成と発達の研究

荒木美知子著

文理閣, 2010.8

Other Title

乳児期および幼児期の交流の形成と発達の研究

Title Transcription

ニュウジキ オヨビ ヨウジキ ノ コウリュウ ノ ケイセイ ト ハッタツ ノ ケンキュウ

Available at  / 82 libraries

Note

文献: 章末

付録: エム・イ・リシナの文献一覧: p444-449

博士学位請求論文「乳児期および幼児期の「交流」の形成と発達の研究 : ソビエト心理学の研究を契機として」(龍谷大学, 2003年)に修正を加えたもの

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • ロシア語общениеの語源的検討
  • 第1部 ソビエト心理学における交流研究とエム・イ・リシナの研究(ソビエト心理学における交流研究の到達状況;エム・イ・リシナの交流研究の位置づけと意義)
  • 第2部 育児記録にみる「交流」の発達(研究方法の検討;乳児期の交流の形成および発達過程;幼児期前期の交流の形成および発達過程;幼児期中期の交流の形成および発達過程;幼児期後期における交流の形成および発達過程)
  • 第3部 交流の発達的意義と育児における留意点および保育・教育活動における理論的再構成の視点(交流の理論的検討;交流の発達的意義と育児における留意点;交流理論の展開)

by "BOOK database"

Details

Page Top