iPS細胞がわかる本 : グラフィックガイドfrom Young Alive! : 未来をひらく最新生命科学

Author(s)

Bibliographic Information

iPS細胞がわかる本 : グラフィックガイドfrom Young Alive! : 未来をひらく最新生命科学

科学技術振興機構日本科学未来館著

PHP研究所, 2010.9

Other Title

グラフィックガイドiPS細胞がわかる本 : 未来をひらく最新生命科学

Induced pluripotent stem cells

iPS細胞がわかる本 : グラフィックガイドfrom Young Alive : 未来をひらく最新生命科学

Title Transcription

アイピーエス サイボウ ガ ワカル ホン : グラフィック ガイド フロム ヤング アライヴ : ミライ オ ヒラク サイシン セイメイ カガク

Available at  / 89 libraries

Note

監修: 須田年生

監修協力: 京都大学iPS細胞研究所

日本科学未来館の映像作品『Young Alive!~iPS細胞がひらく未来~』をもとにしたもの

おすすめの書籍: p76-77

Description and Table of Contents

Description

小学校6年生の七瀬のぞみは、ひと夏を地方で診療所を営む祖父のもとで過ごすことになる。そこは動物や昆虫たちがたくましく生きる自然豊かな山村。ある日、のぞみはトカゲに体の一部を再生する特別な能力を持つ細胞があることを知る。おじいちゃんから生きものの生態、人体のふしぎなどを教えてもらううち、のぞみは未来に大きな可能性を持つ人工多能性幹細胞—iPS細胞の存在を知るのだった。遺伝子などを操作することによって生み出された、ほぼどんな組織や臓器の細胞にも変化できる可能性を持った細胞—iPS細胞(人工多能性幹細胞)をグラフィカルに解説。

Table of Contents

  • 第1部 細胞の世界(iPS細胞とはなにかを知るために;はじまりはひとつの細胞から;細胞ってなに?;いろいろな細胞 ほか)
  • 第2部 細胞の初期化(運命をたどりなおす細胞、iPS細胞;「幹細胞」ってなに?;幹細胞のゆりかご、“ニッチ”;細胞のふえ方、いろいろ ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB03330556
  • ISBN
    • 9784569791043
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    77p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top