徐福王国相模 : 古代秘史・秦氏の刻む歴史
著者
書誌事項
徐福王国相模 : 古代秘史・秦氏の刻む歴史
彩流社, 2010.8
- タイトル別名
-
徐福王国相模 : 古代秘史秦氏の刻む歴史
- タイトル読み
-
ジョ フク オウコク サガミ : コダイ ヒシ ハタシ ノ キザム レキシ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全17件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p245-253
内容説明・目次
内容説明
丹沢山系・大山周辺に秘められた豊富な「徐福伝説」…秦氏・波多野氏の刻む日本人のルーツに迫る。
目次
- 第1篇 徐福王国相模(神奈川(相模)における徐福伝承;徐福伝承を伝える人々;日本古代史における徐福の存在の重要性)
- 第2篇 相模の古代(相模国と東大寺別当良弁僧正)
- 第3篇 秦氏の都・秦野(秦野地方の略史;秦野と波多野氏の興亡;相模の地名の由来と伝説)
- 第4篇 古代イスラエル人の目指した蓬莱国(大山に関する情報;大山とヨセフ伝説の国)
- 第5篇 日本人のルーツ(イワクラに関する秦氏視点からの考察;日本の超古代を語る「古史古伝」の真相)
「BOOKデータベース」 より