電子書籍の時代は本当に来るのか

Bibliographic Information

電子書籍の時代は本当に来るのか

歌田明弘著

(ちくま新書, 871)

筑摩書房, 2010.10

Title Transcription

デンシ ショセキ ノ ジダイ ワ ホントウニ クルノカ

Description and Table of Contents

Description

iPadやキンドルの登場により、日本でもいよいよ電子書籍の時代が始まると騒がれている。しかし、アメリカから来たこのブームはすぐにも定着するのだろうか?そのとき、紙のメディアは生き残れるのか?本書は、こうした不透明な先行きに冷静かつ確かな展望をもつために不可欠の(しかし見落とされがちな)ポイントを、グーグル、アップル、アマゾンらの最新の動向と、それに対峙する日本の出版社・新聞社の試みとを丹念に取材・分析することで、あざやかに浮き彫りにする。

Table of Contents

  • 第1章 電子書籍の問題はどこにあるのか?(最初の「電子書籍の時代が来る」;「紙の本がなくなる」—二度目の「騒ぎ」;「リブリエ」の失敗—何度目かの「電子書籍元年」 ほか)
  • 第2章 グーグルは電子書籍を変えるか?(あらゆる書籍のデジタル化に乗り出したグーグル;グーグルの「誤算」—ブック検索裁判;グーグルによって生まれる新たな電子データ市場 ほか)
  • 第3章 「ネットは無料」の潮目が変わろうとしている?(「ニュース記事は無料」の時代は終わるのか?;サイトに高額課金すると新聞読者は戻ってくる?;メディア王マードックの野望—読者が減っても収入は増える? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BB03455959
  • ISBN
    • 9784480065766
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    269p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top