固定資産評価論 : フランス資産評価基準を基軸として

Bibliographic Information

固定資産評価論 : フランス資産評価基準を基軸として

吉岡正道著

森山書店, 2010.8

Title Transcription

コテイ シサン ヒョウカロン : フランス シサン ヒョウカ キジュン オ キジク トシテ

Available at  / 51 libraries

Note

引用文献: p259-263

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 分析の視点
  • 第1編 フランス会計の基本構造—取得原価基準による資産計上(フランス会計基準設定機関;フランス会計原則—1982年一般会計プランによる正規性、誠実性および忠実性;フランス財務報告書の分類構造—一般会計プランによる貸借対照表項目、成果計算書項目および資金調達表項目の分類機能;貸借対照表の計上能力—財産・財政状態の表示;成果計算書の計上能力—利益計算構造)
  • 第2編 資産の時価基準—再評価基準による資産計上(固定資産の認識規準—経営活動の継続性に適する固定資産の認識概念;固定資産の強制再評価基準;固定資産の任意再評価基準;金融固定資産の任意再評価基準;無形固定資産の任意再評価基準;再評価差異の開示)
  • 第3編 資産の公正価値基準—見積益基準による資産評価(フランスにおける国際会計基準への収斂;キャッシュ・フロー基準による資産性—フランス固定資産再評価への適用;企業活動の持続可能性に係る情報開示—キャッシュ・フロー情報の開示システム;仮説検証型アプローチによる公正価値の合理性—土地に係わる再評価価値と公正価値の相関関係)
  • 資産評価基準の歴史的変遷—取得原価基準から公正価値基準への展開

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB03501127
  • ISBN
    • 9784839421021
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xvi, 267p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top