問題解決のためのファンクショナルアプローチ入門 : そもそもそれって「誰のため?何のため?」

Author(s)

    • 横田, 尚哉 ヨコタ, ヒサヤ

Bibliographic Information

問題解決のためのファンクショナルアプローチ入門 : そもそもそれって「誰のため?何のため?」

横田尚哉著

ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2010.8

Other Title

Functional approach to problem-solving

問題解決のためのファンクショナル・アプローチ入門

ファンクショナル・アプローチ入門 : 問題解決のための

問題解決のためのファンクショナルアプローチ入門 : そもそもそれって誰のため何のため

Title Transcription

モンダイ カイケツ ノ タメ ノ ファンクショナル アプローチ ニュウモン : ソモソモ ソレ ッテ ダレ ノ タメ ナンノ タメ

Available at  / 39 libraries

Note

記述は3刷 (2010.9) による

Description and Table of Contents

Description

視点を変えよ、本質に迫れ。点字ブロック、社内規程、スポーツクラブ、Twitter、道路拡幅工事、学校教育etc…10年間で2000億円のコスト削減を実現した話題の改善士が、日常の風景やビジネスを題材に「思考のヒント」を教えます。

Table of Contents

  • 1 タウン編(点字ブロックに見る顧客満足;街のカフェをファンクショナルに分析する;ウォークマンが30年以上も売れている理由;生産効率を上げる通勤スタイルを考察する)
  • 2 オフィス編(「部長、ハンコください」の“意味”を考える;社内規程は「誰のため?」;マニュアル地獄の社員たち;会社のロゴマークは「何のため?」;「ホウレンソウ」で作業効率は上がったか?)
  • 3 プライベート編(活用しきれていない家電のファンクション;ファンクショナルではない「リビング」は要らない;資格取得マニアの気持ちを考えてみる;フェイスブックとツイッター;人はなぜスポーツクラブに通うのか?)
  • 4 パブリック編(不案内な案内図;学校教育と企業内人材開発;道路拡幅工事のジレンマ;河川改修からビジネスのヒントをつかむ)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB03542521
  • ISBN
    • 9784887598324
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    237p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top