ウーマンリブがやってきた : 70年代・目覚めはじめた男たち

書誌事項

ウーマンリブがやってきた : 70年代・目覚めはじめた男たち

佐藤文明著

インパクト出版会, 2010.9

タイトル別名

ウーマンリブがやってきた : 70年代目覚めはじめた男たち

タイトル読み

ウーマン リブ ガ ヤッテキタ : 70ネンダイ メザメハジメタ オトコ タチ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

全共闘運動、ベトナム反戦、性解放、ヒッピーカルチャー、アングラ文化etc…混沌が花と開いた70年代は、ウーマンリブ=女性解放運動の登場により、男も変革を迫られた時代だった。戸籍研究の第一人者である著者が、日々の暮らしの中から追求してきた解放の軌跡と、ともに時代をきり拓いてきたリブの女たち、男たちの記録。

目次

  • 第1章 ウーマンリブがやってきた
  • 第2章 おんなの解放・おとこの解放
  • 第3章 メンズリブの萌芽
  • 第4章 戸籍・婚姻制度・婚外子差別
  • 第5章 したたかに、しなやかに、生きていく
  • アーカイブ編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ