激変!日本古代史 : 卑弥呼から平城京まで

書誌事項

激変!日本古代史 : 卑弥呼から平城京まで

足立倫行著

(朝日新書, 261)

朝日新聞出版, 2010.10

タイトル別名

激変日本古代史 : 卑弥呼から平城京まで

タイトル読み

ゲキヘン ニホン コダイシ : ヒミコ カラ ヘイジョウキョウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

古代史最大のミステリー・邪馬台国が、霧の中から姿を現す—!?古都に「卑弥呼の陵墓」を訪ね、吉備・出雲で墳丘墓を間近に見る。九州で「弥生人の声」に耳を傾け、上毛野では「軍馬の足音」を聞く。さらに、聖徳太子と大化改新の謎を追い、まさに東奔西走、南船北馬。ノンフィクション作家による考古学の最前線ルポ。

目次

  • 第1章 箸墓古墳は卑弥呼の墓なのか
  • 第2章 卑弥呼から始まる?ヤマト王権
  • 第3章 邪馬台国のルーツ、吉備と出雲
  • 第4章 「九州説」、三つの視点
  • 第5章 『日本書紀』は揺れている
  • 第6章 古代東国の中心地「上毛野」を行く
  • 第7章 「聖徳太子はいなかった」説はホントなのか?
  • 第8章 大化改新の「真相」は?
  • 第9章 伊勢神宮はいつ誕生したのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03573671
  • ISBN
    • 9784022733610
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ