きものの着付けと帯結び : 決定版 : 留袖から浴衣、小紋、振袖、七五三、男のきものまで

書誌事項

きものの着付けと帯結び : 決定版 : 留袖から浴衣、小紋、振袖、七五三、男のきものまで

家庭画報編

世界文化社, 2010.9

タイトル読み

キモノ ノ キツケ ト オビムスビ : ケッテイバン : トメソデ カラ ユカタ コモン フリソデ シチゴサン オトコ ノ キモノ マデ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 赤平清泉

内容説明・目次

内容説明

自分で着る・子どもに着せる—大きな写真と丁寧なポイントつきの解説で、どなたにもわかりやすいビジュアル版着付け集。

目次

  • 1 きものを着る前に—下着と和装小物の選び方・下ごしらえ
  • 2 カジュアルきもの—浴衣・小紋
  • 3 一味違うお洒落きもの—変わり結び・半幅帯のアレンジ結び・アンティークきもの・羽織
  • 4 フォーマルきもの—訪問着・黒留袖・喪服
  • 5 ミスのフォーマル—振袖・袴
  • 6 子どもの晴れ着—十三参り・七五三のきもの
  • 7 男のきもの—男の浴衣・紬・紋付き
  • 8 知っておきたいこと—着くずれの直し方・後始末と手入れ・たたみ方・各部の名称

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03575542
  • ISBN
    • 9784418104130
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    272p
  • 大きさ
    28cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ