脳の疲れをとれば、病気は治る! : 「脳疲労」時代の健康革命

書誌事項

脳の疲れをとれば、病気は治る! : 「脳疲労」時代の健康革命

藤野武彦著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2010.2

タイトル読み

ノウ ノ ツカレ オ トレバ ビョウキ ワ ナオル : ノウ ヒロウ ジダイ ノ ケンコウ カクメイ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

『我慢するのはおやめなさい』(毎日新聞社2007年刊)の改題

文献あり

内容説明・目次

内容説明

メタボ・糖尿病・うつなどの病は、疲れた脳からのSOSだった!本書では「脳疲労」研究の第一人者が、病気になる脳の仕組みを紹介。「好きなものを好きなだけ食べる」など、自分でできる脳疲労解消法を教えます。心地よいことだけを行って嫌なことをやめれば、脳の疲れはとれ、体は正常に戻ります。ストレス時代の新・健康法で、体の不調とお別れしましょう。

目次

  • 第1章 病気の原因は「脳疲労」だった!(脳疲労が病をもたらす;現代社会が生み出す脳疲労 ほか)
  • 第2章 脳の疲れを解消する方法(脳疲労が肥満をもたらす;従来の食事制限がうまくいかない理由 ほか)
  • 第3章 現代の病気と脳の関係(病気をとらえる新たな視点;脳と心臓の関係性 ほか)
  • 第4章 自分を解放し、もっと健康に(気づきを促すことが医療の役割;身体症状は脳を映す鏡 ほか)
  • 別章 より詳しい医学的仮説(新しい健康概念—LIFEモデル;「脳疲労」症候群)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03932876
  • ISBN
    • 9784569674100
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    195p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ