最新金融商品取引法の基本と仕組みがよ〜くわかる本 : 金融ビジネスはどう変わる?

著者

書誌事項

最新金融商品取引法の基本と仕組みがよ〜くわかる本 : 金融ビジネスはどう変わる?

野澤澄人著

(How-nual図解入門, . ビジネス)

秀和システム, 2010.11

第2版

タイトル別名

金融商品取引法の基本と仕組みがよくわかる本 : 最新 : 金融ビジネスはどう変わる

Shuwasystem business guide book

タイトル読み

サイシン キンユウ ショウヒン トリヒキホウ ノ キホン ト シクミ ガ ヨーク ワカル ホン : キンユウ ビジネス ワ ドウ カワル

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

初版のタイトル: 金融商品取引法の基本と仕組みがよ〜くわかる本

参考文献: p307

監修: 三宮雅仁

内容説明・目次

内容説明

金融ビジネスはどう変わる?最新法改正に対応。金融界の基本法を徹底解説。

目次

  • 第1章 なぜ、いま金融商品取引法なのか
  • 第2章 金融商品取引法の概要とポイント
  • 第3章 金融商品取引業者が負う説明義務
  • 第4章 増え続ける金融商品
  • 第5章 他の法律を適用する金融商品
  • 第6章 新たに規制される金融商品
  • 第7章 マーケットの規律
  • 第8章 変わる取引所
  • 第9章 日本版SOX法によって強化された内部統制
  • 第10章 格付会社への規制
  • 第11章 金融機関はどう変わる?!金融商品の提供者

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04022607
  • ISBN
    • 9784798027913
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    315p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ