サブカルチャー戦争 : 「セカイ系」から「世界内戦」へ

Bibliographic Information

サブカルチャー戦争 : 「セカイ系」から「世界内戦」へ

限界小説研究会編

南雲堂, 2010.12

Other Title

サブカルチャー戦争 : セカイ系から世界内戦へ

Title Transcription

サブカルチャー センソウ : セカイケイ カラ セカイ ナイセン エ

Available at  / 133 libraries

Note

文献: 論末

Description and Table of Contents

Description

なぜハリウッド映画には手ブレカメラの作品が増えたのか?9・11以降、アニメや映画などに描かれる“戦争”はどう変わったのか?混迷する2010年代を撃ち抜く評論書。

Table of Contents

  • 序論 「セカイ系」から「世界内戦」へ
  • 第1部 二一世紀の「戦争」像—9・11以降の戦争表象(9・11系ハリウッド映画群の謀略—テロリズム以降の映画表現(藤田直哉);Wから00へ—9・11を挟んで変貌した“ガンダム”シリーズの戦争描写(小森健太朗);村上龍はなぜ「カンブリア宮殿」に至ったのか?(飯田一史) ほか)
  • 第2部 ロストジェネレーションと世界内戦(群衆の救世主(セレソン)—『東のエデン』とロストジェネレーション(笠井潔);至道流星と情報戦(蔓葉信博))
  • 第3部 コミュニケーション/コンテクスト/コンフリクト(コミュニケーション社会における戦争=文学—阿部和重試論(渡邉大輔);空気の戦場—あるいはハイ・コンテクストな表象=現実空間としての教室(海老原豊))
  • ポスト9・11の表現を捉えるための作品リスト

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB04283961
  • ISBN
    • 9784523264972
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    401, viip
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top