書誌事項

インドの飛翔vs中国の屈折

勝又壽良, 篠原勲著

同友館, 2010.12

タイトル読み

インド ノ ヒショウ vs チュウゴク ノ クッセツ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「台頭」するインド、「限界」の中国を徹底分析。日本にとって「永遠のパートナー」はインドか中国か。

目次

  • 第1部 中国とインドの比較(「中国世界一論」は根拠乏しき誤認;勃興期を迎え躍進続くインド経済;中国版「日本列島改造計画」への不安;均衡成長めざすインド経済の手堅さ;「アショーカ王」と「始皇帝」;発展力秘めるインド社会の高い精神性;「面子」を重んじる中国人の自己顕示欲)
  • 第2部 躍進するインドの産業・企業(協調と競争で世界を目指すインド企業;インドは農作物と鉱物の資源大国;低価格車の輸出拠点インド;ムンバイをアジアの金融ハブに;広がる「消費階層」と「タンス貯金」;インドにおける日系企業動向;引きこもりから外に向うインド企業;近代化に備える財閥、コミュニティ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04511884
  • ISBN
    • 9784496047442
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 207p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ