書誌事項

読む年表

山口慶一著

(21世紀版日本の歴史 : 気象と食糧から見た / 山口慶一著)

アイシーアイ出版 , 星雲社 (発売), 2010.11

タイトル読み

ヨム ネンピョウ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

気象と食糧から見直したら日本の歴史の謎が解けた。食糧自給率を高める真の必要性を説く。

目次

  • 気象と食糧生産の確実なサイクルを知り、お米の消費減ストップ、自給率アップ—二〇一五年、二〇二〇年、二〇二二〜二八年の危機にいまから備えよう(気象と食糧生産には太陽活動に基づく確実なサイクルがある;古代から世界中で使われている卍は太陽そのものではなく、太陽活動をあらわしている;一二〇年周期がきわめて正確なのは太陽活動を基礎とするものだから;「干ばつ〜冷害の一二〇年周期」は世界史のいたるところに見ることができる ほか)
  • 気象と食糧から見直したら日本の歴史の謎が解けた(日本には六世紀まで文字史料がないため「干ばつ〜冷害の一二〇年周期」のみのような年表になる;「卑弥呼」は中国の史書に記された名前—朝鮮半島南部と関係が深いという説も近年一部で有力視されている;朝鮮半島南部の「伽耶=加羅(倭国)」と朝鮮半島諸国入り乱れての合従連衡をともなう激しい戦い;百済から日本への仏教伝来は多分に政治的—百済と結ぶ蘇我氏は「崇仏派」、物部氏、中臣氏は「排仏派」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ