書誌事項

報道の自由

山川洋一郎著

(学術選書, 55 . 憲法・憲法訴訟論||ケンポウ・ケンポウ ソショウロン)

信山社, 2010.12

タイトル別名

憲法憲法訴訟論

タイトル読み

ホウドウ ノ ジユウ

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

今や民主政治の必須の前提として社会に根付く「表現の自由」「報道の自由」の価値を、様々な場面で具体的に切り拓いてきた著者の貴重な論稿群。アメリカ法研究も含め、民主政治過程の中での、憲法学の生成と発展をみる。

目次

  • 第1部 アメリカ法(ウォレン・コートからバーガー・コートへ;報道の自由と名誉毀損—ニューヨーク・タイムズ事件判決とその後の発展をさぐる;名誉毀損訴訟における証拠開示とプレスの編集特権—最近の合衆国最高裁判所判決をめぐって;ペンタゴン・ペーパー事件—ベトナム秘密文書と報道の自由;表現の自由に関する米国最高裁の判例の展開—その概観と若干の考察)
  • 第2部 日本法—アメリカ法との対比において(公正な論評;表現の自由と名誉毀損—公共の関心事をめぐる問題;真実証明および相当性についての考え方;プライバシー侵害と差止請求;利益衡量論)
  • 第3部 判例評釈(意見広告と政党に対する名誉毀損—サンケイ新聞意見広告仮処分事件;公正な論評の法理—長崎教職員批判ビラ配布事件;プライバシー侵害と差止め—「週刊文春」差止め請求事件;免責による証言強制—ロッキード事件嘱託尋問調書の証拠能力)
  • 第4部 その他(違法捜査とその規制・救済—弁護の立場から;講演 今、報道の自由を語る意味—取材源秘匿に関する最高裁決定に読み込むNHKの役割;(講演)今、法律家は何をすべきか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB04576245
  • ISBN
    • 9784797258554
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxi, 422, vip
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ