Bibliographic Information

死刑執行人の日本史 : 歴史社会学からの接近

櫻井悟史著

(青弓社ライブラリー, 66)

青弓社, 2011.1

Title Transcription

シケイ シッコウニン ノ ニホンシ : レキシ シャカイガク カラノ セッキン

Available at  / 122 libraries

Note

博士予備論文「日本における『死刑執行人』の歴史社会学」(立命館大学)を大幅に加筆修正したもの

参考文献: p206-208

Description and Table of Contents

Description

裁判員制度を背景にして、死刑判決を下すことの意味に注目が集まり、死刑制度の存廃をめぐる議論も再び活発になってきている。しかし、これまでは、「誰を殺すのか/誰が殺されるのか」に議論が集中していて、死刑それ自体を誰が執行してきたのかは不問に付されてきた。本書では、存廃論からは一定の距離を置いたうえで、日本で死刑執行を担ってきたのは誰なのか、死刑執行人を選ぶ社会的条件とは何かを、江戸期の山田浅右衛門や明治期の監獄の押丁・看守の事例を取り上げて明らかにする。

Table of Contents

  • はじめに 「人を殺すことを拒否する」と主張することは許されないか
  • 序章 死刑判決問題と死刑執行問題
  • 第1章 牢役人は死刑を担っていたのか
  • 第2章 なぜ看守が死刑執行を担うようになったのか
  • 第3章 戦後から現在に至るまでの死刑執行人をめぐる諸問題
  • 第4章 問われなくなった問題とは何か
  • おわりに “殺させられる”という問題

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB04774318
  • ISBN
    • 9784787233233
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    213p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top