書誌事項

学歴貴族の栄光と挫折

竹内洋 [著]

(講談社学術文庫, [2036])

講談社, 2011.2

タイトル別名

日本の近代

タイトル読み

ガクレキ キゾク ノ エイコウ ト ザセツ

大学図書館所蔵 件 / 185

この図書・雑誌をさがす

注記

「日本の近代 12: 学歴貴族の栄光と挫折」(中央公論新社 1999年刊)の文庫化

参考文献: p365-379

関係年表: p381-405

内容説明・目次

内容説明

白線入りの帽子にマントを身にまとう選良民=旧制高校生は、「寮雨」を降らせ、ドイツ語風のジャーゴンを使い、帝国大学を経て指導者・知識人となる。『三太郎の日記』と「教養主義」、マルクス主義との邂逅、太平洋戦争そして戦後民主主義へ…。近代日本を支えた「社会化装置」としての「旧制高等学校的なるもの」を精査する。

目次

  • プロローグ 学歴貴族になりそこねた永井荷風
  • 第1章 旧制高等学校の誕生
  • 第2章 受験の時代と三五校の群像
  • 第3章 誰が学歴貴族になったか
  • 第4章 学歴貴族文化のせめぎあい
  • 第5章 教養の輝きと憂鬱
  • 第6章 解体と終焉
  • エピローグ 延命された大学と教養主義

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ