開発政治学入門 : 途上国開発戦略におけるガバナンス
Author(s)
Bibliographic Information
開発政治学入門 : 途上国開発戦略におけるガバナンス
(勁草テキスト・セレクション)
勁草書房, 2011.2
- Other Title
-
Introduction to development politics : governance in international development
- Title Transcription
-
カイハツ セイジガク ニュウモン : トジョウコク カイハツ センリャク ニオケル ガバナンス
Available at / 159 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
C||330.3||K5117831272
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献: 章末
参考文献ガイド: 章末
インターネット・リソース: 章末
Description and Table of Contents
Description
本書は、開発途上国のガバナンスをより広く開発政治学としてとらえ、開発経済学、開発社会学と並ぶ国際開発学の3大学問領域の1つとして、その体系化を試みたものである。開発と国家、開発と民主主義、開発援助とガバナンス支援を柱に、本書を構成している。
Table of Contents
- 途上国開発戦略と開発政治学の意義
- 第1部 開発と国家(有効な国家とガバナンス:国家の対応能力構築と公共政策;民主的ガバナンスと経済成長・貧困削減;開発と国家:多様な国家・政治・制度;汚職対策の開発への影響)
- 第2部 開発と民主主義体制の構築(民主化の条件:移行と定着;多民族国家における国民統合と民主化;政党政治と民主主義の定着;新中間層、市民社会、NGO;ローカル・ガバナンスの理想と現実)
- 第3部 開発援助とガバナンス支援(開発援助とガバナンス;民主化支援の実態;平和構築支援とガバナンス;人間の安全保障をめぐる論議と日本外交)
- 結論
by "BOOK database"